国語の宿題

TYK

2009年10月08日 12:15

私の長男、小学4年生なのですが、
国語の宿題で漢字を取り入れた1行文を
考えさせながら書かせてるようです。

1行に習う漢字を2つ以上取り入れてるようです。
...が、すんごい無理やりだろ!!と長男と学校にツッコミたい!!
『家の周囲を雪囲い』  (寒いあんにー)
『残飯残して心残り』  (残すのが残飯であって、しかも未練残すなよ)
『一兆円のとうふ一丁』  (どんなとうふ??)
『二十世紀に書いた紀行文』  (紀行文って何?)
『栄養取って栄光をめざす』  (あーはー)
『英知のある英こくの英ゆう)  (...あーはー)
『官庁の長官の消化器官』  (エライ人の消化器官はどうなの?)
『給料をもらってはらう給食費』  (ああ悲しい)


特に最後の『給料をもらってはらう給食費』...悲しい

何だか標語みたい。。。小学生って。。。小学生って。。。

関連記事