てぃーだブログ › (仮称)TYKの日常 › 家族 › ボンボン

2009年03月27日

ボンボン

おとといの話ですが私の長男の通知表、オール『できる』でした。
おおっ!親に似ず、できた息子だ!!
ボンボン
しかし、むずかしくなるのは4年生からだよと、調子に乗ってる長男に一喝。
まあ、でもご褒美にコロコロコミック買ってあげました。
(今もあったんだ。なつかしいいいい~っ)(通知表は冷蔵庫に貼って飾ってます)

私の小学4年の頃はボンボン全盛期だった記憶がございます。
今はないのでしょうか。長男も知らないらしい。やっぱプラモ狂四郎でしょう!!
エンジン検索してたら最近まであったらしい(???)
ボンボン
私は小学5年のとき引っ越しして浦添の当山小学校に転入してきました。
プラモ上手だからイジメられずにすみ、逆に一時期人気者でした。
(自分でいうのも...)子供のためにも何かひとつのめりこむものを持てる環境を
作っていきたいです。そろそろ引っ越し時期!!??



同じカテゴリー(家族)の記事
夢
(2010-04-01 01:25)

第2戦
第2戦(2010-01-16 00:55)

国語の宿題
国語の宿題(2009-10-08 12:15)

ヒルギ林
ヒルギ林(2009-06-26 21:03)


Posted by TYK at 23:02│Comments(2)家族
この記事へのコメント
長男くん凄い(^O^)

うちの長男は私に似てぼぉーとしてます いじめられないか心配デス(-.-)

コロコロコミック懐かしい~
当山小学校も思い出があります 好きな先輩の家が近くで…
浦添に焼肉ミーバイ!?ってお店ありましたが…今もあるかしら 焼肉なのか魚なのか…ヨクワカリマセン(°□°;)
Posted by ちれお at 2009年04月01日 22:39
ちれおさん
コメントありがとうございます。

焼肉ミーバイって聞いたことあります。ホント焼肉なのか魚なのかわかりませんね。ちれおさんも浦添付近に住んでたことあったんですか??!!
Posted by TYKTYK at 2009年04月04日 15:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。